癒しの充電 myouyu‘s blog

癒しの温泉や癒しの水、ホオポノポノ体験・気功養生法などの情報を発信致します

『五行学説』は中医学・気学風水の基で自然界を表しています。

ようこそ、myouyu ‘s. blog へ  

今日は前回の陰陽学説に続き、五行学説についてお話しします。


f:id:myouyu:20191227190555j:image

その昔、混沌の宇宙から陰陽二気が生まれ、この原理を基に五行学説が生まれました。

宇宙万物は木・火・土・金・水の五種類の気から成り立っているというもので、これらの作用を五行と言います。

この五行の間には「五行相生」と「五行相克」の関係があります。


f:id:myouyu:20191227190427j:image

「五行相生」とは、相性が良く助ける関係で、木を焼けば火を生じ、火が燃えると灰となり土にもどる。

土は金属(鉱物)を生じ、金属が冷めて水を生じ、その水は植物を生み、木を育てるというふうに。

〈木生火〉〈火生土〉〈土生金〉〈金生水〉〈水生木〉と循環していきます。


f:id:myouyu:20191227190443j:image

 

これに反して「五行相克」とは、相性が悪く傷める関係をいいます。

木は土の気を奪い土を傷める、土は水から気を吸い、水は火の気を消し、火は金を溶かし、金は木を傷めるというふうに。



自然界での五行は、人体もまた五行から成っていると考え、五臓五腑の気にあてはめた場合、

木=肝   火=心   土=脾   金=肺   水=腎    カンシンヒハイジンと覚えます。

五臓のカンシンヒハイジンは陰陽では陰に属します。

五腑のタンショウイダイボウは陽に属します。

木=胆   火=小腸   土=胃   金=大腸   水=膀胱となります。

伝統中医学漢方薬にも、この五行の考えを基礎に臨床・処方に役立てております。


f:id:myouyu:20191227190456j:image

 

自然界も人体も陰陽のバランス、五行のバランスが大事だと思います。

一つの臓器が病気になると全体に影響するとも考えられます。

自分の弱点をどう補うかに役立てられればと思います。

 

また人間関係においても、この五行から発展して、九気に分類します。

気学風水における生まれ年の気を表して、その人に合った気や相性の良い関係も知ることができます。

一白水性・二黒土性・三碧木性・四緑木性・五黄土性・六白金性・七赤金性・八白土性・九紫火性

あなたはどれになりますか?

生まれ年でわかりますが、例えば今年生まれの赤ちゃんは今年は八白中宮なので大人になったら八白の人です。

ちなみに子供の時は生まれ月の九気をあてはめます。

相生関係の図を見ると、助けられ助ける関係があり、マルになり、人々は助け合い円満にいくはずだと思います。

どうもあわない人っているけど、生まれ持った相性と考えれば受け入れられるような気がします。

私の利用している気学のサイトはこちらです    http://2996.info         

 

私事、四緑木性なんですが、温泉好きや湧水好きは、木性だからですかねえとあらためて思います。

水からずいぶんと元気をもらっています。

ぜひ参考にしてみてください。

最後までお読みくださりありがとうございます😊